01
著作権の保護期間とは?
実名の著作物は死後70年までその著作物は保護されます。死後70年とは簡単に説明すると、あなたのお孫さんのお孫さんの世代まで保護されるということになります。しかし相続人がいなくなった時点で著作権は消滅します。また、公表が死後70年を経過してしまっていたらその時までとなります。日本の保護期間は死後70年ですが、海外ではメキシコは死後100年、インドは死後60年、中国は死後50年と様々です。
引用:著作者情報センター
一般社団法人
日本図書設計家協会
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル2F
Tel.03-3261-4925
Fax.03-3261-4926
E-mail info@tosho-sekkei.gr.jp
事務局:9時30分~18時30分、土日祝休
フォームからのお問い合わせ
本サイト上の一切の掲載物につき、無断での複製、転載、頒布、改変・修正、営利目的使用、その他これに類する一切の行為は固くお断りします。
Copyright 1985 - The Society of Publishing Arts. All Rights Reserved.